門柱造作(ジョリパット仕上)
松戸市 F様 外構工事2014.01.17(金曜日)
枕木ランダム立てや枕木敷きが完成しました。門柱はブロックにて造作いたしました、平面・立面共アーチ型ですのでブロックは半分にして積み上げていきました。空洞部分にはアンティーク照明が設置される予定です。
門柱の仕上げはジョリパットという塗装材を使用しますが、仕上げる前にモルタルにて下地を作っていきます。
枕木ランダム立てや枕木敷きが完成しました。門柱はブロックにて造作いたしました、平面・立面共アーチ型ですのでブロックは半分にして積み上げていきました。空洞部分にはアンティーク照明が設置される予定です。
門柱の仕上げはジョリパットという塗装材を使用しますが、仕上げる前にモルタルにて下地を作っていきます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
地元密着の外構・造園の専門店「アゴラガーデン」店長の中村真です。
エクステリアの豆知識や最新の施工事例など情報発信させて頂きたいと思います。