階段のタイル下地
習志野市 H様邸 外構工事2011.08.19(金曜日)
雨のため午後は工事できませんでしたが、午前中で階段のタイル下地ができました。
雨に備えてシートがかけてあります。
地面に白い管が2本おいてありますが、これはインターホンや門灯の配線を通す配管です。
次回は駐車場・アプローチ部分の掘削を行います。
雨のため午後は工事できませんでしたが、午前中で階段のタイル下地ができました。
雨に備えてシートがかけてあります。
地面に白い管が2本おいてありますが、これはインターホンや門灯の配線を通す配管です。
次回は駐車場・アプローチ部分の掘削を行います。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
地元密着の外構・造園の専門店「アゴラガーデン」店長の中村真です。
エクステリアの豆知識や最新の施工事例など情報発信させて頂きたいと思います。