目隠しフェンス柱固定しました
松戸市 D様 駐車場・目隠しフェンス工事2011.11.17(木曜日)
駐車場部分の残土処分が完了し、駐車場コンクリートの基礎となる砕石が粗入れされ
ています。
写真右側には目隠しフェンスの柱が立っています、この柱の固定方法は2次製品の
基礎ブロックを使用しています。さらに基礎ブロックまわりにもコンクリートで巻き込ん
で打込み固定をしています。風が強くてもこの施工方法なら安心です。
駐車場部分の残土処分が完了し、駐車場コンクリートの基礎となる砕石が粗入れされ
ています。
写真右側には目隠しフェンスの柱が立っています、この柱の固定方法は2次製品の
基礎ブロックを使用しています。さらに基礎ブロックまわりにもコンクリートで巻き込ん
で打込み固定をしています。風が強くてもこの施工方法なら安心です。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
地元密着の外構・造園の専門店「アゴラガーデン」店長の中村真です。
エクステリアの豆知識や最新の施工事例など情報発信させて頂きたいと思います。